
寝クマで人気のケーキ屋さん「アンデュルジャン」に行ってきました。
栃木県が発行している「2021年 夏の観光ガイドブック」の那須エリアにも掲載されていますね。
ケーキの在庫状況は@indulgent0901で発信してくれているので、行く前にチェックするのが良いですよ!
私が行った時の様子を紹介します。
目次
寝クマのケーキ屋アンデュルジャンの外観・駐車場
まずはアンデュルジャンの外観やお店の中をサラッと紹介します。
外観・駐車場
こちらがお店の外観です。駐車スペースは広くて停めやすいです(約5台駐車可能)。

「indulgent」の意味を英語辞典で調べると、「寛大な」、とか、「優しい」っていう意味があるんですねー。

店内に入ってみましょう。
店内の様子
こちらがショーケースです。狙いのサイダーゼリーが売っていました(残数3個)。

ケーキ以外にも色々売ってます。現地で確認してみてください。

実際に買ってみた
購入したのは下記の3つです。
- 寝クマのサイダーゼリー 529円(税込み)
- 寝クマの苺ショートケーキ(ホール) 1944円(税込み)
- 寝クマのシュークリーム 497円(税込み)
ケーキの値段は2021年7月時点のものです。
寝クマのサイダーゼリー
これがウワサのサイダーゼリーです。かわいいクマが浮いてますね。実はこのクマ、カワイイだけではありません。生クリームで出来てるんです。砂糖菓子だと思っていました。
生クリームをゼリーの中に入れたら溶けちゃいそうですよねー。

寝クマだけ取り出そうとしましたが、失敗しました。




寝クマの苺ショートケーキ(ホール)
寝クマの苺ショートケーキはカットとホールがありました。2,3人用の小さいホールケーキを買いました(4号かな?)。

ケーキの上には寝クマ3匹いました。ケーキ側面のフリフリも生クリームでした。

カットすれば苺ショートケーキです。よくよく見ると金箔ものっていますね。

 
寝クマのシュークリーム
シュークリームもあります。寝クマ正面からの写真。

寝クマ横からの写真。

生クリームとカスタードクリームのハイブリッド仕様です。

所感
・寝クマのケーキはかわいいだけでなくウマイ
・在庫状況はtwitterでチェックするのが良い

お店の情報
| 店名 | アンデュルジャン(indulgent) | 
| 公式サイト | 寝クマのケーキ屋 アンデュルジャン | 
| indulgent.cake | |
| @indulgent0901 | |
| 営業時間 | 11:00~17:00 | 
| 定休日 | 月曜・火曜 &臨時休業あり | 
| 座席数 | – | 
| 駐車場 | 有り(約5台) | 
| 支払い方法 | ペイペイ使えます | 
| Tel | 0287-63-9697 | 
| アクセス | 栃木県那須塩原市西新町117-555 | 






