【イベント終了】【壬生町】プラレールフェスティバルinおもちゃ博物館2018は大人が夢中

こんにちは!クラーケン(@Wowdelicious)です。

壬生町おもちゃ博物館で「プラレールフェスティバル」が開催中です!

10000本のレールで遊べるみたいですよ!

実際に遊んできたので、利用方法の紹介と感想です。

プラレールフェスティバルの情報

開催期間

2018年7月21日(土)~9月2日(日)  開催中は休まず営業

開場時間

9:30~16:30(8月は17:00まで開館)

会場

おもちゃ博物館の 別館1F わくわく広場

わくわくひろば

入館料

プラレールで遊ぶのは無料ですが、おもちゃ博物館の中で開催されているため
おもちゃ博物館の入館料が必要です。

〇入館料
おとな(高校生~)   :600円
こども(4歳から中学生) :300円

まずは「おあそび券」をゲット

プラレールで遊ぶには、「おあそび券」が必要です。
「おあそび券」は別館1Fでもらえます(プラレールフェスティバル会場入口の受付)

早いもの順で「おあそび券」をゲットできます。
早くいけば下記①~⑥のどの時間帯でもゲット可能です。

①9:45~10:30(10:30~ みんなでお片付けタイム)
②10:45~11:30(11:30~ みんなでお片付けタイム)
③11:45~12:30(12:30~ みんなでお片付けタイム)
④12:45~13:30(13:30~ みんなでお片付けタイム)
⑤13:45~14:30(14:30~ みんなでお片付けタイム)
⑥14:45~15:30(15:30~ みんなでお片付けタイム)
①~⑥は完全入れ替え制
15:45~は「おあそび券」なしで自由に遊べます

私の場合は、9:50に受付して、
①の時間帯に遊ぶことも可能でしたが、②の時間帯の「おあそび券」をもらいました(ちなみに8/4土曜日)。
(娘がほかの場所で遊びたがったため)

で、遊ぶ時間の5~10分くらい前になったら、会場入り口近くにある看板(下の写真)の前に並びます。

開催時間

いざ、入場

入場時に、先頭車両(スイッチオンで動くやつ)を1台もらいます。
こんな感じ。赤い新幹線をゲット!色は選べません。

先頭車両
そして10000本のレールがコチラ。どーーん!
プラレールたくさん1
もう一枚、どーーん!
プラレールたくさん2
実際には、箱いっぱいのレールがもっとズラーーーーっとありますよ~。

いざ、プレイ

娘(5歳)の作品第1号!        シンプル!

まるい線路
クラーケン
レール10000万本あるからもっとレール使えば?

そして、作品第2号!  楕円(踏切付き)!  少しバージョンアップ!!

円と楕円の線路
コツをつかんできたみたいですね。

続いて、作品第3号!  想像力が爆発してますねぇ。

つながってない線路
電車をつないで、

線路に乗せ、、、、、、、  乗らずに崩壊!!

発車前に崩れる線路
残念。
クラーケン
銀河にむけて出発できなかったなぁ

で、最終作品

最終形態の線路

無難にまとめたようです。

混雑状況

会場は特に混雑していません。

クラーケン
入場規制万歳!

会場はこんな感じです。

プレイランド(入場時)
窓際にプラレールがびっしりと配置されています。

全員入場するとこんな感じ。

プレイランド(全員入場時)

人が多すぎて、「レール組む場所がない!」ってことはないです。「線路がない」ってこともないです。
完全入れ替え制ですしね。
このシステムすごいイイ!!

まとめ

プラレールフェスティバルの紹介をしました。
先頭車両は確実にもらえるし線路がなくなることもないので、子どもは思う存分想像力を発揮できます。
子どもよりも親のほうが夢中になって組み立てている感じでしたけどね!

開催は2018年9月2日(日)までですよ~。

あわせて読みたい

おもちゃ博物館」は子連れには最高の施設だった
インスタ映え間違いなし!ケーキハウスヒガノの「まるごとシリーズ」

この記事が気に入ったらシェアしてね