
かれこれ4,5年前になると思いますが、小山市のイベント(何のイベントかは忘れました)で食べた「洋風豚の角煮?」がマジウマだったんです。
そのイベントで知った「洋風豚の角煮」を提供していたお店がTAKEZOです。
現在もちょこちょこ通っているお店です(ランチしか行ったことないですが)。
個人的にランチセットの「前菜盛合せ」が大好きです。
ペアランチを食べてきたので報告しますー。
残念ながら閉店です。
目次
お店の外観
お店の外観はこんな感じです。
閑静な住宅街にあります。住宅街に溶け込んでいます。
入ってみましょう!
店内の様子
店内はこんな感じ。
客席は、広々ゆったりできます。
そして、
「お子様連れのお客様へのお願い」がありますよ。
過去に、走り回ってうるさくした子がいるんでしょうねー。



メニュー
ランチのコースは4種類あります。
4つのランチメニューを一覧にするとこんな感じにまとまります。
カップルの場合は、ペアランチがメジャーですかね。
でももし、奥さん(彼女)がレディースランチにしたいと言ったら
旦那さん(彼氏)も勇気をもってレディースセットにしましょう!
なぜなら、レディースランチが一番量(品数)多いからです。
例えば、
奥さんが「レディースランチ」で、
旦那さんが「アンティランチ」だとすると、
旦那さんは、「お肉」も「デザート」も無しですよ!
めちゃくちゃ寂しい思いしますよ!(経験者は語る)

パスタとピッツァのメニューはこんな感じです。
一部のメニューは追加料金が発生します。
生パスタもチョイスできます。生パスタにすると追加料金が必要ですが、
パスタの種類も選ぶことができます。
・パッパルデッレ(平うち麺 幅13㎜ 厚さ2㎜)
・フェットチーネ(平うち麺 幅7.5㎜ 厚さ1㎜)
・リガトーニ (ショートパスタ 太めのマカロニ 直径9~15㎜)

伝説のオムレツってのもあります!

実食
それでは、実食です。
ペアランチと単品メニューをオーダーしました!
サラダとパン
先ずはサラダ!ゴマドレがイイんです!
運が良ければ、レーズンパン1本買って帰れますよ!
前菜盛合せ
こちらが前菜盛合せ。
TAKEZOの前菜に間違いはない!美味いんです。
1つめは、TAKEZO風きんとん。栗きんとん的な奴です。デザートとしてもイイ感じ!
南蛮漬けっぽい感じでした。ウマウマ。
メイン(パスタ)
イタリア産生ハムとエビと野菜のトマトクリームパスタです。
生パスタをチョイスしたので追加料金300円です。
海老もぷりぷり!
メイン(ピッツァ)
お次はピッツァ。
「静岡県産山盛りしらすと農村仕立てのサラダピッツァ」をチョイス!
これも追加料金300円プラスです。
しらすは店員さんがのせてくれます。
お客さんが「ストップ」っていうまでのせてくれますよー!
しらすをのせた完成品がコチラ!
このくらいのシラスの量だと食べやすいです。
こんな感じだと、こぼしまくるので注意してください。
こぼしまくるけど、サラダのドレッシングとピッツァが合うんですよねー。
デザートとドリンク
デザートは、メロンとブラウニーとアイス!
このブラウニーしっとりしていて最高。
口の中パッサパサにならないですよー。
アイスもあるし。
別発注(ランチコース外)
コースとは別で、「小山一やわらかいローストポーク」を発注!


まとめ
おいしいコースランチをリーズナブルに食べられるTAKEZOを紹介しました。
昼時は混むので、予約がおススメです!
TAKEZOのお店情報
・営業時間
ランチ 11:30~15:00(L.O. 14:30)
ディナー 18:00~22:00(L.O. 21:30)
・定休日
木曜日(木曜が祝日の場合は水曜日or金曜日)
・駐車場
18台
・TEL
0285-38-6221
・住所
栃木県小山市西城南5-47-1