こんにちは!クラーケン(@Wowdelicious)です。
壬生町にある「しもつけ彩風菓 松屋」へ行ってきました。
今では見慣れたこの苺大福の形状ですが、2000年にこの斬新な形の苺大福を全国で初めて販売したのが「しもつけ彩風菓 松屋」なんです!


苺大福以外のフルーツ大福も沢山あるんですよー。攻めてますね!
お店の外観
この看板が目印!

お店の外観は「和」な感じですね。

店内の様子
店内も「和」な感じです。

広々としていて良いですね。

そして、こちらが有名な「いちご大福」です!(写真一番下の段)

もう少し寄ってみましょう。

3個入りと6個入りがあります!お値段はコチラです。
| 値段 | |
| 3ケ入 | 810円 | 
| 6ケ入 | 1560円 | 

3ケ入パックは2019年3月から販売開始しました。待ってましたよ3個入り!
 
 
| 商品名 | お値段 | 
| バタまる | 220円 | 
| 生どら焼き(抹茶) | 220円 | 
| 生どら焼き(チーズ) | 220円 | 
| 生どら焼き(あずき) | 220円 | 
実食
いちご大福(12月末から5月中旬まで販売)
こちらが「いちご大福(3個パック)」です。お値段810円(税抜き)です。
3個パックは2019年3月から発売開始しました。
今までは6個パックしかなかったのです。

核家族増えてるから、3個パック人気でしょー。

いちご大福はこんな感じです!

さらにアップで!


餅が柔らかくて、いちごの酸味が絶妙!
梨大福(8月中旬~)
大福は「いちご」以外もあるんです!
例えば、「梨」とか。
梨大福は個別販売です。

結構大きいです。直径8㎝くらいかな。

本当に梨が入っています。白あんですね。


梨大福って!攻めますねー。松屋さん。。
大福以外もあるぞ!
大福以外もあります。いろいろ買ってますが、甘いものばかりです。
実は、せんべいもあります。甘いものと一緒にショッパイせんべいも買ったほうが良いかも!

 
所感
・いちごと大福のコラボは最強であることを再確認した
松屋のお店情報
公式サイト
→https://saifuuka-matsuya.com/
twitter
→@saifuukamatsuya
定休日
 火曜日
営業時間
 9:00~17:30
駐車場
 10台
TEL
 0282-86-0051
住所
栃木県下都賀郡壬生町安塚2284-1






