
こんにちは!クラーケン(kraken39s)です。
ホテルとく川の紹介です。写真多めなので3記事に分けてます。
食事の場所
お食事はダイニングレストラン「蔵」で頂きます。入っていきましょう。

ダイニングは完全個室です。

こんな感じです。

夕食
それでは、実際のお食事を見ていきましょう。
大人メニュー
こちらが大人のメニューです。文字だけじゃイメージが全くわきません。


普段あまり見かけない日本語がありますねぇ(汗)
ドリンク
日光路麦酒とチェリービールです。


チェリービール良いです。
先付け・お作り
先付は左から日光湯波、蕎麦の実ジュレ、焼茄子豆腐、食前酒(梅酒)です。お作りは旬の3種盛りです。

お椀・焼八寸
お椀は、かさご白菜博多。。。白菜博多。博多。。?

こちらが焼き八寸。焼き八寸ってのは八寸サイズ(約24cm)のお盆に乗ってる料理のことみたいです。

焼き八寸と一緒についてきたこちらのお皿が、すごかった。温かいのです!


熱いものは熱いままに、 ですね。
台の物
お次は「台の物」。焼き物ことらしいですね。A5ランクとちぎ和牛のしゃぶしゃぶです。

しゃぶしゃぶしていただきます。

食事・香物・止椀
〆のお食事。

水菓子
デザートはフルーツです。

子供メニュー
こちらがお子様の献立表です。

海老フライ、フライドポテト、唐揚げ。お子様3種の神器がそろってますね。さらに栃木和牛ステーキも付いてますよ。

お子様メニューにも3種盛りが付いています。

朝食
朝食はこんな感じです。大人もお子様も同じメニューです。

デザートはヨーグルトです。ジャムがリンゴみたいになってますね。

所感
まいう~。






